秋の味覚☆明知鉄道 きのこ列車

赤沢自然休養林で紅葉を楽しんだ翌日は、中央本線で恵那にやってきた。

恵那から明智までを結ぶ明知鉄道は、1日に1本の急行列車「大正ロマン号」を利用して、グルメ列車を運行している。
通年運行の寒天列車をはじめ、お花見弁当、山菜、きのこ、じねんじょ、枡酒と、四季の味覚を愉しめるラインナップだ。
どれも存分に魅力的だけど、きのこ党としては「きのこ列車」は見逃せない。
なかなか人気のある企画列車で、特に土日はすぐに埋まってしまうので、予約が取れた時は胸が弾んだ。

1日1本の急行・大正ロマン号

中央本線でJR恵那駅に到着。

JR恵那駅

駅前広場は、木をふんだんに使った温かい雰囲気だ。

恵那駅前恵那駅前

 

明知鉄道 恵那駅はJR恵那駅のすぐ隣。
さらにその隣には、恵那市観光物産館「えなてらす」があり、地元の特産品が並ぶ。

明知鉄道 恵那駅

「えなてらす」を覗いた後もまだ時間があるので待合室でまったり過ごす。
きのこ列車は満席らしいが、他のお客さんの姿はまだない。

待合室には、恵那市公式キャラクター・エーナちゃんと、明知鉄道公式キャラクターのてつじぃ。

待合室

エーナちゃんの微妙な腕の角度がものすごく良い。

のんびりしていると、きのこ列車目当てのお客さんがちらほら集まってきた。

きのこ列車は予約制の企画列車。
食事と往復運賃(1日フリー乗車券)で5,500円。代金は事前に支払い済みだ。
改札で受付をしている駅員さんに名前を言うと、今日の日付が入った通行手形をくれた。これはフリーきっぷで今日一日乗り降り自由になる。

通行手形

 

1225 恵那発
急行7009D 大正ロマン1号 明智行
きのこ列車。

きのこ列車のヘッドマーク

専用のヘッドマークが付いている。テイストの不統一感が可愛さを増している。

きのこ列車に使われる「大正ロマン号」は、イベント専用列車ではなく、普通の急行だ。
4両編成で、1〜3号車までの3両が要予約のきのこ列車。4号車は普通のお客さんが乗っている。
3号車と4号車の温度差が凄いことになりそうだが、地元の人は慣れっこなのだろう。
ちなみに、4両編成はホームに収まらないので、先頭の1号車がはみ出る。

大正ロマン号

大正ロマン号

4号車 岐阜のスーパー「バロー」

大正ロマン号

3号車「明智光秀ゆかりの地」

「大正ロマン号」という名から、大正ロマンのコンセプトを想像していたが、全然そんなことはない潔さ。

きのこづくしに舌鼓

さて乗り込むと、さらに驚く。

きのこ列車 車内

ロングシートに沿って会議室の机みたいのが並べられている。

ロングシートの車両で食堂車。見たことがないが、アリである。
食事がしづらいロングシート車に、テーブルを運び込んで食堂車にしてしまおうという発想が新鮮だ。
途中駅での乗降もなければトイレもないので、通路が狭くなっても問題ないのだ。

机には滑らないテーブルクロスシート。
お膳が並べてあり、蓋の上にお品書きが乗っている。

蓋を開けてみると、目に飛び込んでくるきのこたち。

あみ茸、ロージ茸、赤茸、香茸など、初めて見るきのこも沢山。これをご縁にお近づきになりたい。
エビの下にひっそりと隠れていた鮎の甘露煮も美味しい。

きのこ御膳

各車両の端では松茸ご飯をよそって、席に運んでくれる。松茸ご飯はお代わり自由で、お願いするとまたよそってきてくれる。
ほかほかの松茸ご飯から漂う香り、幸せな気分で満たされる。

松茸ご飯

しばらくすると温かい松茸の土瓶蒸しが運ばれてくる。お猪口に注いで頂くが、揺れる車内では難しい。

土瓶蒸し

さらにしばらくして、温かいお茶も運ばれてくる。
持ち込みOK なので、お酒を持ち込んで飲んでる人もいる。
明知鉄道の車内にはトイレがないのでお酒は諦めた。

なお、松茸ご飯と土瓶蒸しは毎回必ず出しているが、お膳の中のメニューは日によって違うそうだ。

この列車は、明知鉄道で1日1往復のみの急行。
恵那ー明智は普通列車で約49分。ところがこの大正ロマン号は54分かかる。
急行で駅を飛ばすのに、所要時間は普通列車より長い。
ガイドさんいわく、食事を楽しむために速度を落として走っているということだった。
こうなると、急行を利用してグルメ列車を始めたのか、
グルメ列車をやるために急行を始めたのか、卵が先か鶏が先か、気になって仕方がない。

終点明智駅まで、54分。
まず目で楽しみ、香りを堪能し、舌でじっくり味わうきのこづくしのお料理を前にして、時間はあっという間に過ぎた。
食事に夢中で車窓を気にする暇がなかった。景色は復路の楽しみに。

1319 明智着。
ホームには地元の魅力を詰め込んだヘッドマークが並んでいる。

ヘッドマーク

ヘッドマーク

 

すぐ近くに大正村があるからか、明智駅はちゃんと大正ロマンしていた。

明智駅

明智駅 駅舎内

 

地元の高校生が作ってくれた、待合室の座布団。
一人だけ横向く「え」がかわいい。

待合室の座布団

 

明智駅の売店で、滑り止めの砂を小瓶に詰めた「すべらないお守り」を購入。これは高座のお守りにしよう。

瓶に入った滑り止め砂

(2019.10.27)